洗車のページ日記

洗車ページを作成した経緯や主旨を日記につづっています。

スポンサーリンク

洗車の意義(その1)

洗車の意義(その1) 自分で手洗い洗車をする醍醐味 「見えない所や細かい所こそ綺麗に。そうすると、手が入らない所がいつの間にか手の入っている所に変わる。」 車のキレイを維持するコツ!1番は、『安全運転』 「洗車をすると雨が降る」 洗車の意義(そ…

ホームページとFacebookページ

もくじ もうホームページの時代じゃないでしょ? 私の場合、洗車のページに洗車用品のレビューを書いています。 そこで、これまでブログやFacebookで書いたレビューをホームページにまとめているのです。 「Facebook洗車のページ」そして、このブログ「洗車…

コーティングの硬度

落下させたのか?電車の中等で液晶がバリバリに割れている携帯を手にしている人をよく見かけますよね。 そういう事態にならない様にするためなのか、最近では保護フィルムではなく、携帯の液晶にコーティング・・・という話題や商品等を目にします。(Facebo…

ミラクリア

最近は洗車のページの日記というよりも、レビューのまとめの様になっているこのブログですが、現在、ホームページの改修作業にも勤しんでおり、(ホームページでレビューを検索可能にしたいと思っています。)このブログの記事も併用して利用するのもありな…

夏物の洗車用品

季節ごとにファッションがあるように、洗車用品も季節に合わせた洗車用品があります。今の時期(春)は、塩カル、花粉、黄砂、PM2.5・・・まっ、春の風が一番天敵だったりしますけど・・・ 洗車ページでは、季節に合わせて洗車用品の情報をシェアしたりして…

ホイールクリーナーとホイールコーティング

もう一つのブログ(Highest”R" PartⅡ)のアクセスを解析していると、検索ワードとして多いのがSOFT99のホイールダストクリーナーやエバーグレースの「サンストライク」です。 先日、このブログにも書いた様に、ほぼ、使用する洗車用品も固定してきましたし、…

マイクロファイバークロスの手入れ方法

最近、こちらのブログは、下書きばかり保存していて・・・ なかなか更新出来ずにいます。 ということで、少々前の話になりますが・・・ 1月末に@1000syapageのフォロワーさん(マイクロファイバークロスを販売されている)のツイートで「マイクロファイバー…

フォームジェット(泡洗車)

現在所有する車に乗って、来月(3月)で8年。 その間、使用する洗車用品も色々と変わってきました。 ほぼ・・・ほぼ、使用する洗車用品も固定してきましたし、御用達の洗車用品も増えてきました。 しかし、洗車のページを開設してから色々と用品の情報を得る…

洗車道、そして、洗車ページのコンセプト

Facebook「洗車のページ」(以下、洗車のページと記載)で「洗車道」に触れたので、あらためてまとめておこうかなぁ~・・・と思い、更新です。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ まず、私の「洗車道」については、こちらのリンクを読んでください。 1000syablog.hatenablog.com そ…

フロントガラス(内側)の曇り

まず、SOFT99さんのFacebookの投稿を掲載(引用)したいと思います。 www.facebook.com 併せてFacebook洗車のページに「ガラスの曇り」について、いくつか投稿したのでまとめておきます。 別のブログに同じ事を書いていますが、ガラスの曇りの原因は、ガラス…

車の何処を綺麗にすれば良いのか

Facebookの某洗車グループの投稿を見ていると、案外、見えない所を洗車していないんだなぁ~・・・と思ったりします。 家や電化製品もそうですが、何処に汚れが溜まるのか・・・ それは、風の通り道であり、吹き溜まりになるところです。例えば、洗濯乾燥機で…

御用達の洗車用品

今は、洗車に関してはFacebookページと、この洗車のページ日記に移行しているのですが、もう一つのブログのアクセスを見ていると、洗車用品のワードで検索していることが多いように思います。 あまりアクセス数を考えず、Facebook洗車のページの裏ページ的存…

ヘッドライトの黄ばみ

Facebookの洗車のページを見ていると、ヘッドライトの黄ばみに関してのアクセスが多いので、少々書いてみました。 www.facebook.com リンクからどうぞ。 プレクサス(Plexus) クリーナーポリッシュ (国内正規品) PL368 [HTRC 2.1] 出版社/メーカー: プレクサ…

洗車を楽しみましょう!

更新が滞り気味になっており、放置状態になっていますが、お陰様でこのブログもFacebookの洗車のページも、少しずつアクセスが伸びてきました。 Facebookの洗車ページにおいては、個人のページにも関わらずページヘの(・∀・)イイネ!!が3桁を超え・・・リーチ等も3…

コンパウンド

先日、twitterのフォロワーさんとコンパウンドについてツイートしました。 その際、「コンパウンド配合の用品を連続して使用して良いのか・・・」という問いに対して、自分なりの曖昧な知識を元に「 研磨剤も最近は微粒な研磨剤もあるので、そういう物であれ…

排水・環境

この記事を見て、少々書いておこうかと・・・ www.webcartop.jp 確かにドイツでは自宅で洗車禁止だと聞いています。 その他、車に関しての環境問題も厳しいですよね。 先日、2030年から製造される内燃機関の車の禁止も決定されました。 車以外にも、休日には…

コーティングについて。

久しぶりに洗車のページ日記らしい事を書いてみようかと思います。 というのも、こちらのブログ(自動車コーティングの特殊部隊GANBASS店長のセカンドブログ)を読んだからです。 www.ganbass-freestyle-blog.com 皆さんも、是非、読んでみてください…

マット用ブラシ

前回、洗車で使うブラシと刷毛について書きましたが、今回は、マット用ブラシです。 洗車場等にあるマット洗浄機で洗うのも良いですが(夏場等、乾きが早い時期は良いのですが)これからの季節(冬場等は)は、なかなか乾きません。 それから、ただマット洗…

洗車で使うブラシと刷毛

Facebook洗車のページは、まめに更新していますが、このブログの更新は久しぶりになってしまいました。m(_ _)m 実は洗車も、ここ何ヶ月していません。 でも、カバーをしているので汚れてません。(長期間カバーをかけたままというのも良くないことですけど)…

加圧式噴霧器

園芸等で薬剤を噴霧する加圧式噴霧器。 洗車用にも販売されていたりますが、正直、水洗い(洗車場の高圧スプレーには敵いません)には適していません。 でも、使い方によっては便利な洗車用品に変貌を遂げます。 当初、ホイールを洗う際(水を流すのに)スポ…

収納を考える

今日水洗いをした際に簡易洗車用(水洗い用)セットと読んでいる収納(バケツ)も手狭になってきた様に感じました。前回のブログにも書いた様に洗車用品が増えていくためです。新たに購入しなくてはいけない状況です。 現在の簡易洗車用セット(洗車用のバケ…

増えていく洗車用品

Facebookページ「洗車のページ」は、ほぼ毎日更新しておりますが、こちらのブログが放置状態になっておりました。 久々の更新です。(;´∀`) お蔭様で洗車のページへのいいねも増え、その他、閲覧者も増えております。 ありがとうございます。m(__)m あとは…

水切れと洗車クロスの重要性

前回、このブログでキズ消し効果のあるコーティングを施工したという事を書きましたが、今日の洗車でその効果を確認しました。 詳しくはFacebookの洗車のページを見ていただくとして、その作業をしていて、また改めて気がついた事がありました。 それは水切…

洗車は奥深い。

洗車のページを作ってから色んな事に気がつくようになりました。 それは、洗車にハマった理由等様々です。 性格的な部分もあると思いますが、洗車をして「そこそこ綺麗になったし、これでOK」と思うか否かによってその差はあると思いますが、私の場合は、も…

コーティングについて(2016/03/11のFacebookページ 洗車のページのまとめ)

Facebookページの洗車のページにあまり長文を書くとリーチがのびないのか・・・ それとも、やはりFacebookのアルゴリズムによって投稿が埋もれてしまうからなのか・・・ 写真や動画が無いのが問題なのか・・・ 取り敢えず、埋もれてしまうのは困るし、何かの…

サンストライクとガラスリフレッシャー

タイトルには「サンストライク」と「ガラスリフレッシャー」と書きましたが、特にレビューは書きません。レビューをご覧になりたい方は、私のホームページの洗車のページをご覧ください。(リンク、または、このブログ上にあるバナーをクリックしてください…

ホイールの洗い方

洗車の仕方(ホイール編)です。 Facebook洗車のページにも書きましたが、今日、水洗い洗車してきましたので、その際の写真を使用して書きたいと思います。 私の愛車は国産ですが、ホイールダストが物凄いのです。 ですから、これまで本当に色々な洗車用品を…

水洗い洗車

私の水洗い洗車 そんな事どうでも良い・・・と言われそうですが、コイン洗車場での洗い方を紹介したいと思います。 一般的な洗車の方法は上から下へという流れですが、コイン洗車の場合、当然の事ですが、高圧洗浄機を利用する為に時間が限られています。 洗…

コイン洗車場

前回迄のブログで水洗い洗車が出来るまでの洗車用品を紹介しました。 次は水洗い洗車の方法・・・と言いたいところですが、その前に・・・ 洗車が出来る場所が無いといけません。 自宅で洗車が出来るのが一番ですが、私の様にコイン洗車場を利用するしかない…

洗車クロス

バケツ、スポンジ、シャンプーと書きましたが、取り敢えず、水洗い洗車が出来る様にする為に必要なものと言えば、残すは・・・ そうクロスです。 まっ、最近ではマイクロファイバークロスというものが主流になりましたが、用途に合わせてお好きな物を選べば…